カテゴリー: お知らせ (page 1 of 4)

山口市女性しごと応援プログラム 私らしくHATARAKU計画 働きたい女性と企業との交流会「JOB CAFE」(令和5年2月9日開催)

●子育て等の時間的制約やブランクがあっても、「私らしく働きたい」
●家庭と両立できる働き方を見つけたい
●まだ子どもが小さいので、在宅でできる仕事を見つけたい
●現在非正規で働いているが、正規雇用で再就職したい
そんな女性と企業との出会いの場です。
仕事のブランクや子育てとの両立、自分に合った働き方などの悩みを、フランクに企業に相談できる交流会です。

【日時】令和5年2月9日(木曜日)10時から12時

【会場】KDDI維新ホール 205会議室 (山口市小郡令和1-1-1)

【対象】山口市・防府市・宇部市・山陽小野田市・美祢市・萩市・津和野町にお住まいの就労意欲をもつ未就労女性、または正規雇用を目指す非正規雇用の女性など

【定員】20名程度(先着順)

【参加企業】就労意欲のある女性の採用に関心のある地元企業10社程度

【託児】無料託児有(要予約・先着順)

★お申し込みは、特設ウェブサイトからお願いいたします。
特設ウェブサイト及び申込フォームはこちらから
【お問い合わせ先】
山口市女性しごと応援プログラム事務局(山口市宮島町5-13 セントラル広告内)
Tel 080-5757-0806  

女性もできる!!お仕事彩々(いろいろ)展【令和5年2月12日(日)開催】

建設・製造・産業・ものづくりを中心として、女性もできる様々なお仕事の紹介イベントです。
詳細は別添チラシデータをご覧ください。
先着順で来場プレゼントもご用意しています。
申し込み不要ですので、お気軽にご参加ください。

【日時】2月12日(日曜日) 10時から15時

【場所】KDDI維新ホール 自由通路(山口市小郡令和1-1-1)

【内容】・ものづくり産業女子紹介展(キャリアパス・スケジュール・ストーリー等)
・建設・製造・産業等 企業系情報紹介展(ユニフォーム・働きやすい環境紹介等)
・ハローワーク就職お仕事紹介展(ハローワークの世界、ポリテク説明、求人票チェック)

【お問い合わせ先】
主催:.style(ドットスタイル)(URL:https://dot-style.org/
Tel  080-5230-5536(小西)

ハローワーク山口子育て女性等再就職支援セミナー【令和5年2月7日(火)開催】

育児と仕事を両立しながら再就職を希望する方の就職準備オンラインセミナーを開催します。
■雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
詳しくは別添リーフレットをご覧ください。

【日時】2月7日(火曜日) 10時から12時

【開催方法】オンライン開催(Zoomを使用)

【内容】①働き方マイプラン(ワーク・ライフ・バランス)
②ハローワークの就職支援メニューについて(ハローワーク)
③山口県の就職支援等について(山口県労働政策課)

【定員】20名

【お問い合わせ先】
ハローワーク山口 マザーズコーナー tel083-922-0043 (46♯)

アクティブシニアのための企業面談会(令和5年1月27日開催)

おおむね55歳以上の求職者を対象とした企業面談会を開催します。
このたび、アクティブシニアの方を対象とした企業面談会を実施致します。
山口市内事業所等での採用をお考えの企業様とシニアの皆様とのプレ面接会のような形で個別ブースにて面談を行って頂く仕様となっております。
働く意欲と元気のあるシニアの方々を採用し、人材確保に繋げて頂く機会となっておりますので奮ってご参加ください

【日時】1月27日(金曜日) 14時から16時(受付13時30分から)

【場所】山口グランドホテル2階(孔雀) (山口市小郡黄金町一丁目1-1)

【内容】参加企業と個別ブースで面談 ※履歴書をご持参ください。

【定員】40人程度(要事前申込)

【参加企業】15社程度(予定)(要事前申込)

【お問い合わせ先】
運営事務局・受託事業者:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支部(山口市小郡高砂町2-10 第一原ビル5階)
Tel  083-973-8900  FAX 083-973-8901

【申込】上記の受託事業者(株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支部)までご連絡をお願いします。

アクティブシニアのための企業面談会(令和5年1月27日開催)

おおむね55歳以上の求職者を対象とした企業面談会を開催します。
山口市内事業所等での採用をお考えの企業様とシニアの皆様とのプレ面接会のような形で個別ブースにて面談を行って頂く仕様となっておりますので奮ってご参加ください。

■雇用保険受給者の求職活動の実績になります。

【日時】1月27日(金曜日) 14時から16時(受付13時30分から)

【場所】山口グランドホテル2階(孔雀) (山口市小郡黄金町一丁目1-1)

【内容】参加企業と個別ブースで面談 ※履歴書をご持参ください。

【定員】40人程度(要事前申込)

【参加企業】15社程度(予定)※参加企業は随時、山口市のHPで更新します。
      山口市のHPはこちら(外部リンク)

【申込】下記申込フォームからお申し込みください。
    申し込みフォーム(外部リンク)

【お問い合わせ先】
運営事務局・受託事業者:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支部(山口市小郡高砂町2-10 第一原ビル5階)
Tel  083-973-8900  FAX 083-973-8901

【申込】申込フォームからお申し込みください。

正社員雇用を目指す「企業と求職者の面談会」(令和5年1月18日開催)

「企業と求職者の面談会」を開催します。
正社員雇用を目指す方と、採用に積極的な地元企業との面談会を開催します。

■雇用保険受給者の求職活動の実績になります。

【日時】令和5年1月18日(水曜日)14時から16時

【会場】山口グランドホテル 2階 孔雀 (山口市小郡黄金町1-1-1)

【内容】企業の人事担当者と、個別ブースで1対1で話せる面談形式

【対象】非正規労働の方、または現在就労していない方で、正社員雇用を希望する方
(山口市、宇部市、萩市、防府市、美祢市、山陽小野田市、島根県津和野町にお住まいの方が対象)

【定員】30名

【参加企業】 10社程度(参加企業情報は随時、特設ウェブサイトへアップします。)

【その他】
・参加無料
・要申し込み(特設ウェブサイトの申込フォームよりお申し込みください)
・当日は、履歴書・職務経歴書を持参してください

【申込】「企業と求職者の面談会」特設ウェブサイトはこちらから
⇒ https://www.ahc-net.co.jp/lp/yamaguchijinzai2022/within_company/

【お問い合わせ先】運営事務局・受託事業者:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支部(山口市小郡高砂町2-10 第一原ビル5階)
Tel  083-973-8900  FAX 083-973-8901  

人材確保・採用力アップ雇用セミナー(12月1日開催)

人材採用において、従来の新卒採用や中途採用の枠にとらわれず、多様な人材の確保に向け採用力アップを図るため、ポイントをおさえて学べます。
企業の皆様に、多様な人材を採用するメリットや実際の採用事例を紹介し、活躍支援までわかりやすくお伝えするセミナーです。

★本セミナー開催後、求職者との交流会を開催予定です(1月18日予定)。是非あわせてご参加ください。

【日時】12月1日(木曜日) 14時から16時

【開催方法】会場参加またはオンライン参加が可能なハイブリット開催です。

●会場開催:KDDI維新ホール メインスタジオ(山口市小郡令和1-1-1)

●オンライン開催:zoom meeting ※オンライン受講をご希望の場合は申込時に選択してください。

【プログラム】~採用心理学であなたの会社でこそ活躍できる人にアプローチ~

●活躍人材だけを引き寄せるマグネット採用
「採用がうまくいかない」を科学してみる
採用広告を出しても面接に人が来ない理由
活躍できる可能性の高い候補者を面接に呼び込む仕掛け
早期離職を未然に防ぐ戦略的な募集方法
働き方や社風のミスマッチを防ぐ
スキルや責任感のミスマッチを防ぐ
自社で活躍できる人材を再定義する
活躍人材にピンポイントで会社の魅力を届けるには
まとめと質疑応答
【講師】 松尾 誓志氏(一般社団法人人材調達力支援機構 代表理事)

【お問い合わせ先】
運営事務局・受託事業者:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支部(山口市小郡高砂町2-10 第一原ビル5階)
Tel  083-973-8900  FAX 083-973-8901

【申込】下記申込フォームからお申し込みください。
URL:  https://www.ahc-net.co.jp/lp/yamaguchijinzai2022/

就活リスタートセミナー スキルアッププログラム(基礎研修:12月1日・2日開催、PCスキルアップ研修:12月3日・10日・17日開催)

自己理解を高め、適職選びや今後のキャリアプラン、ライフプランニングを考え、職場や地域の多様な人々と仕事をするための基礎知識を学びます。

★各回、雇用保険受給者の求職活動の実績になります。
★必要に応じて、個別に履歴書の作成や面接対策等の支援を行います。
★1月18日(水)に、企業と求職者の交流会の開催を予定しています。

【日時】基礎研修:12月1日(木)、2日(金) 13時~17時

PCスキルアップ研修:12月3日(土)、10日(土)、17日(土) 13時~17時

【会場】山口セミナーパーク(山口市秋穂二島1062)

【対象者】おおむね35歳~55歳の就職氷河期世代の方、正社員雇用を希望する方、これまで就職経験がない方、PCスキルに不安のある方

【内容】基礎研修:就活の心構え・自己分析、面接時のポイント
PCスキルアップ研修:excel講座、word講座

【講師】櫻井 淳子氏(Sakurai Career-design Office 代表)

【問い合わせ先】運営事務局・受託事業者:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 山口支部(山口市小郡高砂町2-10 第一原ビル5階)
Tel  083-973-8900  FAX 083-973-8901

申込は、申込フォームからお願いいたします。
申込サイトURL:

https://www.ahc-net.co.jp/lp/yamaguchijinzai2022/seminar_jobseeker/

企業向け「女性活躍推進セミナー」(12月2日、9日開催)

女性人材が生き生きと働ける企業の職場環境づくりの推進に向け、下記セミナーを開催します。

1.セミナー名:女性活躍推進のための職場環境改善セミナー

受講対象者:県央連携都市圏域内企業の経営者・人事担当者・リーダー社員等

講師:鍋山 祥子氏(山口大学副学長)

講演テーマ:「女性があたりまえに活躍する組織になる –いま、やるべきことと、これからについて-」

グループワークテーマ:「困っていること」を解決のヒントに変える

日時:12月2日(金) 13:30~16:00

会場:KDDI維新ホール メインスタジオ(山口市小郡令和1-1-1) 

2.セミナー名:女性のための働きやすい職場環境づくりセミナー

受講対象者:県央連携都市圏域内企業にお勤めの女性従業員の方

講師:橋本 知子氏(山口しごとセンター キャリアカウンセラー)

講演テーマ:「心理的安全性」の高い職場環境について

グループワークテーマ:「心理的安全性」を解決のヒントに変える

日時:12月9日(金) 14:30~17:00

会場:KDDI維新ホール 203会議室(山口市小郡令和1-1-1) 

詳細は、別添チラシをご覧ください。

下記特設ウェブサイトからお申込みください。

 ⇒【私らしくHATARAKU計画 ウェブサイトURL】https://hatarakukeikaku.jp/

企業向け「働き方改革スタートアップ研修」(11月25日、12月2日・9日・16日開催)

働き方改革の知識やノウハウを学ぶことはもちろん、それに取組んでいく社員(経営者)の意識が、「働きやすい職場にしよう!魅力ある職場にしよう!楽しく取り組もう!」へ変化していく流れを生み出す、超参加&体感理解型のワクワク楽しい、意識・行動変容研修です。

日時  基調講演:11月25日(金) 15:00~17:00

    体感理解型研修①:12月2日(金) 13:00~17:00

    体感理解型研修②:12月9日(金) 13:00~17:00

    体感理解型研修③:12月16日(金)13:00~17:00

開催方法 オンライン開催

対象  県央連携都市圏域内の事業所の方

詳細は、別添チラシをご覧ください。

下記申込フォームからお申込みください。

 ⇒【申込フォームURL】https://forms.gle/si2Bt1c7Rvcuqe7QA

Top